御池 TechnicalJanuary 7, 2018御池 Technical FUN Divekanaloa Diving Log1402 viewsポイント:御池 天候:晴 海峡:凪 透明度:10m 水温:10℃ 昨日に続き御池をご案内。0Read More
宮崎 technicalOctober 12, 2017宮崎初.大島Technical Divingkanaloa Diving Log1009 viewsポイント:大島 天候:晴 海峡:凪 透明度:7m 水温:25℃ 宮崎県大島・宮崎県で最もダイビングの盛んなポイント、しかしここでのテクニカルダイビングは我々が初めてだと思う。 県内すべて潮が良くないためここも濁っていて冷たい。画像はスジハナ...0Read More
Futo Wreck 沈船October 11, 20172017・Technical Diving WreckFuto Wreck 沈船1124 viewsポイント:Futo Wreck 沈船 天候:晴 海峡:凪 透明度:6m 水温:25℃ 久しぶりにテクニカルのお客様。久しぶりのWreck。ここ数日海況が安定せず微妙でしたが、今日明日はなんとか穏やかになりそう。 当店ベースから沖へ約2km水...0Read More
御池 TechnicalNovember 27, 2016CCR Dive in Miikekanaloa Diving Log1179 viewsポイント:御池 天候:晴 海峡:凪 透明度:15m 水温:14℃ 宮崎県ならではの他には無い火口湖でのダイビング!御池は霧島火山群の火山活動の一つとして約4600年前に起きたマグマ水蒸気爆発で形成された火口に水が溜まってできた。水面の標高は...0Read More
Work at CCRNovember 12, 20162016・ CCR Trimix diving operationskanaloa1635 viewsポイント:沖縄 天候:晴 海峡:凪 透明度:15m 水温:25℃ 中国ダイビング 様・沖縄潜水技術研究所 様の依頼で久しぶりに潜水作業。詳しくお伝えすることはできませんが、CCR Trimixでの公的な作業は国内初らしい。0Read More
稲積Cave surveyApril 24, 20162016・第3次 稲積水中鍾乳洞調査kanaloa Diving Log1914 views2014年度調査で新洞を●部分まで進む。その先は泥に覆われているため困難が予想された。 2016年今回の新洞調査は難易度が増すことが予想されるため、念入りな打ち合わせ後、安全第一で行った。●部分から洞は少し広くなり急激に上部へと延びているが...0Read More