ポイント:稲ヶ瀬&水島 天候:雨/曇 海峡:凪 透明度:5~7m 水温:26℃ 出港直後に豪雨そして雷!でも行くんです。島影にアンカーを入れ?雨は止み穏やかな海面へ。アンカーを上げ稲ヶ瀬へGO!水中はいきなりメジナの大群、そしてここではよくみかけるレギュラー、アカジン(スジアラ)。大島港にて休憩後調子に乗って水島へ向かいます。大島ダイブ2日目にして水島に入れた稲田さん!幸せ者~~。って、透明度悪いけど。昨日より透明度落ちてます。つまんない動画になっちゃいましたけど、どうぞ。 About The Author稲積水中鍾乳洞・宮崎ダイビングサービスステーション kanaloacookoichiPADI:Master Scuba Diver Trainer / PADI:Tec Deep InstructorIART:normoxic Trimix Instructor/Full Cave Instructor/CCR Cave instrctor/CCR rEvo Instructor/CCR Pathfinder Instructor/CCR Megalodon Instructor/IANTD : Advanced EANx Instructor/CCR Megalodon Instructor/CCR Pathfinder Instructor/CCR normoxic Trimix Instructor/CCR Trimix InstructorccrkanaloaFollow :Recent Articles Of This Author24/08/2025FUN Dive宮崎一級ポイント中瀬!23/08/2025FUN Dive宮崎ダイビング20/08/2025kanaloa稲積ダイビング,Experience Diving16/08/2025FUN Dive宮崎ダイビング。14/08/2025kanaloaInazumi Experience Diving13/08/2025kanaloaCavern Experience Divingkoichiの記事一覧